人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017.03.10

 東京マラソンが終わって10日余りが経とうとしています。妻もわたしもすっかり疲れが取れ、今月中にもう1回フルマラソンを走ってもいいぐらいです。このモチベーションが高い間に、これまでなかなかできなかった定期的なトレーニングを生活の一部として組み入れたいと考えています。そして、来年はもっとよく準備をして、楽しんで走れるようにしたい。これが妻とわたしの願いです。どうなりますことか。

 さて、明日で東日本大震災から6年。みなさまの心の中にはさまざまな想いが去来しているのではないでしょうか。被害に遭われた方々の中には、いまだに癒えることのない悲しみや苦しみと闘っておられる方がたくさんいらっしゃると思います。心よりお見舞いを申し上げます。

 津波でほとんどの家が流された仙台市の住宅地を震災直後に訪れる機会がありました。遮るものが何もなくなったその場所に立った時、数キロ先の海から直接吹いてくる浜風の独特の潮の香りを感じて涙が止まりませんでした。そこに存在していたはずのたくさんの家族の日常の生活が、一瞬にして失われてしまったのです。

 押し寄せてくる無力感にさいなまれながら、自分には何ができるのだろうかと真剣に考えました。一つだけ思いついたのは、どのようなことでも、世のため人のために自分がお役に立てることを精一杯、誠実にやろうということでした。もちろん、震災前もそのような想いで生活していたのですが、大自然の途方もない力を見せつけられて、小手先できれいに見せようとする人生はやめようと思ったのです。それは、20年以上にわたって世界中のあらゆる人々に健康と継続的収入を健全な形で実現しようと、ひたむきなまでに誠実な努力を重ねてきたモリンダの姿勢とつながります。

 『7つの習慣』のスティーブン・R・コヴィー博士が長年の研究の結果、成功した人々の中に見出した原則も同じでした。コヴィー博士はそれを氷山に例えて、目には見えない内面的な部分の重要性について教えてくれています。目に見えるスキルやテクニックなど外面的な部分をいくら良く見せても、それは氷山で言えば海の上に出ている部分で全体の2割にしかすぎず、逆に心や想いや動機など内面的な部分は目には見えないものの8割のインパクトをもって人の心に刻み込まれていくというものです。

 アメリカの男子プロゴルファーでバッバ・ワトソンという選手をご存じですか。2012年と2014年にマスターズチャンピオンになり、一躍トップ選手の一人として名乗りを挙げました。派手なピンク色のドライバーで放つティーショットの平均飛距離は300ヤードを超えます。

 そのワトソン選手には自己紹介をする時にこだわりがあることを最近知りました。どんな時でも肩書きは決して言わず、「バッバです」とだけ言うとのこと。「肩書きは自分という人間のごく一部しか表現しませんよね。それに対してバッバという名前はわたしの全人格を表わすものですから」と彼は言います。

 モリンダの事業を支えるのは、「伝統と科学を重んじ人を大切にする企業文化」です。その中で「伝統」と「科学」の部分は会社の20年を超える継続的な努力によって大きなブランド価値を生み出してきました。それに対して「人」の部分は、信頼性を高めるためのわたしたち一人ひとりの全人格の集大成です。

 いよいよ来週、2017 ジャパン ビジネスサミットが開催されます。日本全国からモリンダをこよなく愛する方々が舞浜のアンフィシアターに集結します。この機会を通して本物のモリンダが提供するビジョンと可能性を学ぶのみならず、お仲間のみなさまと一緒に器を磨き、充実したモリンダライフの実現につなげていただければ幸いです。



by ohkimakoto | 2017-03-10 17:00 | 2017年分
<< 2017.03.17 講演スケジュール 2017年4... >>



モリンダ ジャパン会長 黄木信からのメッセージ
by ohkimakoto
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
FBバナー


カテゴリ
全体
2020年分
【講演スケジュール】
【動画メッセージ】
2019年分
2018年分
2017年分
2016年分
2015年分
2014年分
2012年分
2013年分
2021年分
生きるヒント
人格を高める
夢の実現
能力を高める
お大切の心
家庭を豊かにする
モリンダ社を知る
お知らせ
最新の記事
2020.12.25
at 2020-12-25 14:50
2020.12.18
at 2020-12-18 14:50
2020.12.11
at 2020-12-11 14:50
2020.12.04
at 2020-12-04 15:30
2020.11.27
at 2020-11-27 14:50
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧